じゅくちょうにっき 

じゅくちょうが思ったことや考えている事、その他地藤塾の様子をおしらせします。

勉強法

始まった時点で決まっているってのはほんとよくわかる。

https://www.yu-hikai.net/entry/2023/10/02/154610 これね。 そう。テスト発表ってのはテストが1週間後にあるから集中して勉強しようね!っていう期間。 ただね。勘違いしちゃダメなのは「そこだけが勉強する期間」じゃないってコト。 普段の勉強の最後のま…

やっぱり理解するには言語化しておく事が大事っていう事よね。

言語化。 これ最近よく聞く言葉ですよね。意識高い系の人とかがよくつかってる言葉のイメージですが、最近はそうでもなく。いろんな所から頻繁に聞くようになってきました。 簡単に言うと「アタマの中でモヤッとしている事」を言葉で表す事によって、他人と…

グループ通話で話しながら勉強する、ってのはマジでやめた方がいいと思う次第。

流行ってるみたいですね。友達をグループ通話で話しながらの勉強。 まぁね。わかる(爆)。楽しい(笑) 一人じゃ勉強ってなかなかできませんからね。勉強する時は、まぁ基本的にどこにいても「一人」なわけですが、周りに誰かいるという状況の方が勉強しや…

解答と解説の違いに気づいておくことが勉強していく上では大事なのよね、の巻き

さて。勉強している時に解答と言ったり解説と言ったり、割とまぁ同じような事を指して適当に言ってる感がありますが、これ結構大事だったりします。 とりあえず数学と理科に関しては。 解答・・・ 問題を解いて答えを出すこと。そのこたえ。 で 解説・・・ …

模試はできるだけ受けておいたほうがよいという理由

いろんな校外模試が行われてますよね。 高校3年生になると毎月1回といってもいいくらいなんらかの模試があったりします。 さて、この模試。 ワシ的には「できるだけたくさん受けておいたほうがよい」と思っています。 大きな理由は2つです。 1.客観的な…

地藤塾でやっている事の紹介 ー数学その3・教科書とチャートのマリアージュー 

教科書とチャートの マリアージュ なんてかっちょよさげな事書いちゃいましたが、教科書のレベルに合わせた参考書を選択する事は非常に大事です。 前回あげた3つの教科書を簡単な順に並べると 新編数学 ↓ 高等学校数学 ↓ 数学 の3つの教科書ですが、 私が…

地藤塾でやっている事の紹介 ー数学その2ー

「教科書の数学の解説」も最近始めました。 教科書の導入部分 知っといてほしい所、飛ばしていい所、かいつまんで言うとどういう事というレベルをザーッと話して、 例 や 例題 の解説をして、 練習問題 を解いてもらう。解いてもらった問題は、 教科書ガイド…

地藤塾でやっている事の紹介 ー数学その1ー

地藤塾でやってる事のうち数学の勉強の場合を紹介したいと思います。 が 地藤塾では個人がやりたい勉強をやってもらっているのでコレといった勉強法はないのですが、数学での基本的なコンセプトは 「学校の教材をしっかりやり込む」 そして 「わからない所を…