じゅくちょうにっき 

じゅくちょうが思ったことや考えている事、その他地藤塾の様子をおしらせします。

こういう連絡はホントうれしいもので。

先日6年前の卒塾生からラインがきまして。

 

「薬剤師の国家試験に合格しました!」

 

という内容でした。

 

卒業しても1~2回は塾に遊びにきてくていましたが笑

 

そこからはコロナ禍になり音沙汰がなかったのですが・・・。

 

嬉しいですねー!

 

ストレートで合格!というのも素晴らしい。コツコツ頑張ってた子なので、大学でもコツコツと頑張ってたんでしょうね。

 

国家試験のある学科は、国家試験に合格してナンボ。な所があります。

 

高校の時にしっかりコツコツする勉強を見に付けていれば、大学の国家試験の勉強も、それほど苦ではなくなると思います。

 

そして、その高校の勉強の元は中学の時の高校受験勉強であり、そして、その元は定期テストであり、その元は・・・・と、元を辿ればキリがありません。

 

少しでも早く勉強の習慣を身につけるという事ですね。

 

思い立ったが吉日、その日以外は全部凶日(誰かが言ってたな)。

 

やらなきゃ!と思ったら即始めましょう。

 

地藤塾はそんな貴方をお待ちしています。

公立大学ってポテンシャル高いよね。

最近、公立大学を選択する子が増えてる気がします。

 

国立と何がちがうのん?

 

って感じだと思いますが、大きな違いは運営や管理の主体が

 

国か都道府県か

 

という所ですね。

 

そのため授業料はほぼ同等ですが、入学金に違いが出てきてます。

 

公立大学の良さはなんといっても

 

「地域に根ざしている事」

 

そのため、非常に特徴のある事をやってたりしますし、教科も全教科ではなく、何教科か削って受験する事ができるので、苦手な教科がある場合、受験しやすかったりします。

 

こんな公立大学ですが、あまり存在を知られてない事があるようですので、この辺りをちょっと突っ込んでブログシリーズにしてみたいと思ってます。

 

乞うご期待。

香川県の公立高校の合格発表ですね。

さて。本日は香川県の公立高校の合格発表。

 

普通科に関しては倍率は1倍あるかないか、という所で

 

「受験」

 

感はあまりありませんが、それでも不安になるのが

 

「受験」

 

というもの。

 

本日合格されたみなさんおめでとうございます。

 

ダメだった子も果敢に挑んだ、がんばった、という過程はきっとこれからの人生で役にたつと思います。

 

卒塾会


当塾では12月に塾OB会、3月に卒塾会をゆる~くやっておりまして。

 

ここ2~3年はコロナの為、遠慮がちにしておりましたが、今回から正式に大々的に

 

復活ッ!

させる事にいたしました。

 

場所は定番の

 

地藤塾・高瀬BASE・BAR

 

DIYで作り上げたお気に入りの空間です。

 

夜だとこんな感じ。

 

エモーい。

 

表の傾向とはアカンすね。もっとエモい証明に変えよっと。

 

最近手に入れたピザ窯×2をフル稼働させて隣の部屋では、タコパで盛り上がってます。

 

奥のモニターではスイッチ。年に数回このような形で

 

地藤塾BARが開催されます。街なかにフラっと現れるこういう空間。

 

なかなか楽しそうですよね笑

 

普段は塾生が食事を取る所としてつかってますが、せっかく作ったのにコロナであんまり活用できなかったので、これからは上手くこの空間を作っていきたいと思います。

レベルにあった教材をやってますか?

自分のレベルにあった教材をやる事。

 

これって本当に大切なんですよね。東大受験者向けのハイレベルな問題集をやれば、自分のレベルがあがるか、っていうとコレはない。

 

もう何もわからないまま繰り返しても、写す作業の繰り返して、なんの力にもならない。

 

ただただ時間が過ぎていくだけ。

 

そんな感じになっちゃってるという状態。

 

「青チャート3周しても数学ができるようになりません!」

 

というのは正にそんな状態かと思います。

 

昨今、高校入試の倍率が下がり公立高校入試では、大学進学を目指す子達の高校の倍率は1倍前後。

 

本来なら、観音寺第一高校は学習の診断で最低でも170、丸亀高校は200,高瀬高校は130点位はないと学校での学習についていく事すらやっと、という状態になってしまいます。

 

ところが倍率の低下により、それぞれの高校にはいる子達の学力は遥かに下になっており、観音寺第一高校は140、丸亀高校は180、高瀬高校は100位でも入学している子達がたくさん存在します。

 

ところが学校の教材は変更なし。

 

そりゃついていけるわけがありません。

 

推奨の点数を超えて入った子たちは当然ついていけますが、それ以外の子たちはついていけてないのが現状です。

 

このあたりにメスをいれてもらいたいのですが、なかなか。。。。。

 

せめて、当塾では、その子にあったレベルの教材を用いて指導していきたいと思います。

 

いやホントに。

 

 

言語化&教材化してますゴリゴリと。

そういやウチの塾でできる事って。

 

いろいろありすぎて何ができるのかが言語化しきれてない。

 

なんでもできる = なにもできない

になっちゃわないように、少しずつ言語化&教材化しております。

 

まずは英語と数学から。

 

英語は割とできつつあるので、次は数学。

 

これは奥さんに頑張ってもらって、方針に従った教材の編集をしてもらってる最中。

 

ウチの奥さんは最強のブレーン&教材作成補助。

 

筑波大学医科学研修科で大脳生理学の修士まで取ってる才女。

 

ありがたすぎる笑。

贅沢な悩みもあったもんだ笑

ほんまコレ贅沢な悩みだよね笑

 

www.yu-hikai.net

 

東北大学か慶応大学か。

 

うん。間違いなく贅沢過ぎる。

 

宮帝か最上位私立か。

 

これねー。状況によって大分かわるのよねー。

 

文系で都会で就職したい!のなら慶応一択だと思う。けど理系で研究バリバリなら東北大学だよね。

 

都会で就職したい、ってだけなら慶応大学かもしれない。

 

そう。

 

状況や将来の展望によって大学の選択ってずいぶん変わるよね。ほんと。

 

偏差値とか格とかそういうのにとらわれずに

 

「将来自分はどうなっていたいか?」

 

「これだけはイヤだな」

 

ってのを主体にして考えればいいと思います。はい。

 

で悩んだら相談してください笑

 

自分だけではわからん事も、相談する事で見えてくるかもしれないしね笑